2025.06.12 カテゴリー:その他
こんにちは^^
今回は茅ヶ崎市にやってきました! マンションの玄関シリンダー交換のご依頼です。
交換前はこちらです↓
ロ
交換後はこちらです↓
社名のロゴでお分かりかもしれませんが、美和ロック社製PRから、ドルマカバ社製カバエースに交換しました。
タイトルに書きましたが、
マンションの場合、メインエントランスの鍵と、玄関の鍵が連動しているものがありますよね?
今回もそのタイプでした。
ただ、メインエントランスと連動している鍵(逆マスター)は、納期が1~2か月かかります!!
皆様もお引っ越しの際はお気を付けください。
今回のお客様は、連動していない鍵をお選びになりました。
そうすると、鍵が2個になるということです。
今までの美和ロック社製の鍵に交換すると・・・
どっちがメインエントランスでどっちが玄関の鍵かな??似てて見分けにくい・・
ってなりませんか?
お客様の生活スタイルをお聞きして、今回はあえて別メーカーの鍵をご提案しました。
防犯性は同等レベルのものですので安心ですし、鍵のデザインも違うので、毎日の鍵のご使用の際にストレスが少ないかなと思います。
この記事をご覧いただいた方々も、何を優先されるかということもお考えの上、鍵をお選びくださいね☆
できるだけ良いご提案ができるよう、色々お話きかせてください!
お引っ越し先が決まったら
➡マスターキー・ヨコハマ へご相談ください! 📞045-489-3372
この度はご依頼いただきありがとうございました!
2025.06.09 カテゴリー:その他
こんにちは♪
今回は 引戸の錠前交換のご依頼で、横浜市青葉区に行ってきました。
最初はネットで見つけていただき、リピートしてくださいました♪本当にうれしいです!
施設内の扉で、経年による故障のため、交換をご希望ということで
ご相談を受けていました。
交換前はこのような感じです↓
長いこと大事にお使いいただいていたと思います。
引戸の召合せ錠は、建て付けや戸枠に汚れや異物が無いか等、いつも以上に気を使います。
しっかり確認してから行いました。
どんな方がご利用になるのか等、色々ヒアリング👂
➡新しく設置する鍵はディンプルキー型にしました。
従来のギザギザキーより、鍵の挿入向きを選ばずに開閉できるので、
多年代の方に優しい鍵ですね!
取付完了です!
お客様のご協力もあり、お伝えしていた時間よりも早く施工を終えることができました。
仕上がりにもご満足いただけて、私もうれしい限りです^^
引戸の鍵、調子悪いなー・・と思っている方!
そのまま放置しておくと、戸のほうが歪んだり、戸のレールや枠等に影響が出たりしますので、
放置しておくのは危険です!! お早めにご相談くださいね♪
鍵のことなら➡マスターキー・ヨコハマ 📞045-489-3372
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!!
担当 奈良
Copyright (C) マスターキー・ヨコハマ All Right Reserved.